どうもBoboです。
今回は、BoboがおすすめするNFTアーティスト「ICHIGO」さんをご紹介します。
はじめに
本コンテンツ「おすすめNFTアーティスト紹介」では、BoboがNFTアーティストにいくつかの質問を投げかけ、アーティストご自身の言葉で語られた「生の声」を読者様にダイレクトに届けるといったコンセプトで構成しています。
NFTアーティストが、自身の作品や活動について語った熱い想いや考えを、ファンのみなさんや初めて知った方に届けることができればと思っています。
NFTアーティスト「ICHIGO」とは?
「ICHIGO」とは、OpenSeaで活動されているNFTアーティストで、展開するコレクションは「Crypto Rabbits*」です。
NFTコレクション紹介
Crypto Rabbits*

NFTコレクションについて教えてください。
クリラビ=𝘾𝙧𝙮𝙥𝙩𝙤 𝙍𝙖𝙗𝙗𝙞𝙩𝙨* オールフリーハンド 1点もの🤲
1001種のうさぎが生まれます🌏️
日本を代表する🐰コレクションを 目指しています🚀
1001種のウサギ!
とてもワクワクする目標です🐰✨
しかもオールフリーハンド!
Bobo調べでは既に日本を代表するウサコレを運営されているイメージ🚀
ウサギに込めたストーリーはどういったものでしょうか。
🐰のストーリー✨
クリラビ島に棲むうさぎ。
朝は新鮮なニンジルを飲み 自給自足している。
その地の精霊とも云われ 姿形はさまざま。
ニンジル不足になると 抜け毛が増える。
ありがとうございます。
ニンジルは抜け毛予防にもなっていると!
ユニークなストーリーにキュンキュンします。
インタビュー
活動して良かったこと・大変だったこと
NFT活動をやってみて良かったことを教えてください。
活動と表現の幅が広がり、普通に生活していたら出逢うことのなかったであろう人達と出逢えた。
視野が広がり、自分の知識量も膨大に増えた。
これは最大の資産であり、貴重な経験だと思うのでNFTを始めて本当に良かったと思います。
NFT活動に対する情熱と出会いへの感謝が伝わります!
そうですよね。
毎日新しい知識が飛び交い、出会いも生まれる素敵な世界💡
では逆に、大変だなって思ったことを教えてください。
ワンオペだと1日が24時間じゃ足りない!
クリエイターとしての作業だけではなく日頃の宣伝や新たな技術に対応していく頭脳が要される、大変な活動であると実感しています。
でも刺激的で楽しい!
とてもわかります!
NFTは単にコンテンツを出して売るではなく、そこに至るまでの全プロセスがNFTであると言ってもいい程、やることの範囲が広いと感じます。
その分あらゆる経験値が上がっていることを実感する一方で、とくに本業がある方にとっては「本当はもっとこうしたい!ああしたい!」ともどかしさも。
今後の活動
今後はどういった活動をされていきますか?
絵本製作やICHIGOとしての活動の幅を広げていく予定で、クリラビコレクションが完成した後も価値(人気)が高まるような戦略を計画しています。
サイドコレクションとの相関性を高め、どのコレクションの作品を保有していても楽しめるような、オーナーファーストを心掛けています。
クリラバーという、才能に溢れたオーナー達のコミュニティにより長期的な活動を視野に、長く愛されるコレクション(キャラクター)にしていく計画です。
ロードマップ
https://htea0516.wixsite.com/ichigo
とても壮大な計画ですね!
そんなICHIGOさんの学び多い活動からBoboは刺激を受け続けたいと思っています。
新情報・小ネタ
ファンや読者に向けて、新情報や小ネタなんかはありますか?
クリラビのサイドコレクションにvivi∗というコレクションがありますが、実はもう1つ、クリラビ🐰の抜け毛からできるモンスターというコンセプトで3Dのコレクションを計画しています。
クリラビpremium🐰のオーナーにはこのモンスターをエアドロする予定です!
楽しい展開が盛りだくさん!
Boboも3D作品を手掛けていますので、とくに3D展開が楽しみです!
モンスターエアドロされたい🥺
リスペクトするNFTアーティストとそのワケ
それでは最後に。
ご自身がリスペクトするNFTアーティストを教えてください。
NIKO24(@fukusta343)さんです。
よければリスペクトする理由なんかもを教えてください。
複数コレクションを展開していて全てが高クオリティ。
NIKOさんご本人の人柄も良く、Discordも充実していてカリスマ性もあり、憧れと同時に尊敬しています。
尊敬するアーティストからの刺激は、自身の成長に繋がりますよね!
BoboもNIKO24(@fukusta343)さんの活動拝見してみます。
本日は、貴重なお時間ありがとうございました!
まとめ
みなさんいかがでしたか?
今回、「おすすめNFTアーティスト Vol.10」にてNFTアーティストの「ICHIGO」さんをご紹介しました。
読者様にとって、新しい発見につながれば幸いです。